論文解説お兄さんの 徒然Log 2025/4/12

論文解説お兄さんの 徒然Log 徒然Log

こんにちは。

論文解説お兄さんのMurasakiです。

普段は、論文をひたすら解説しまくって、ときに「知りたくない残酷なこと」も正面突破で主張を展開していくような記事を量産しております。

さて、私がブログの運営を始めて2年(本稼働したのは1年くらい)経ちまして、ボチボチ記録にも残しておきたいなって思ってこんな記事を書きました。

じつは、最近悩んでいることがありまして、Googleからの記事への流入 明らかに減らされてない???という目を背けたくなる現実でございます。

もともと何も考えず見切り発車でスタートしたこの量子砲ですが、徐々に記事が増えていっていつの間にかGoogleの検索に一部が上位表示されるようになり、なんだかんだでGoogleのアドセンスも通過し、いい感じで進んでいたかのように思っていました。

ですが最近Googleからの流入が明らかに減らされていたので、よくよく調べてみたら ブログの収益も減少していることに気づいてしまったのです。

そのため、Google様に怒られている原因があると思って調べたら、初歩的な規約違反の可能性が浮上してきました。

確かに私の記事は、少しアングラな研究も正面突破で紹介し 多くの人のインプレッションを惹きつける戦略をとってきました。

そのため、これらの記事がモロにGoogleの規約に抵触していたのです。

「いや、最初に読めよwwww」

マジでその通りすぎてぐぅの根も出ないのですが、自分のおバカさの尻拭いは自分でしないといけないのです。

…ってなわけで、元々「いつかやろう」と半ばほったらかしにしていたのですが この度必要に迫られたので次のような判断をいたしました。

すなわち、Googleの規約に抵触しそう(だが明らかに有益なコンテンツ)はNoteやTipsに移管しようと言うものです。

これにより、私の使用しているドメイン(https://quantum-gun.com)の健全度合い?は保たれますし、汚れ役はすべて外部サービスにお願いしちまおう というわけでございます。

…というわけで、早速ですが記事を一部移管中です!!!!

Murasaki @論文解説お兄さん | Tips
某大学理系卒 → 論文を漁る謎習慣が生まれる → 「これ、極めたら人生変わるよね🤔」 → ブログで論文解説 / これまで読んだ論文5,000件越え📑 ブログで解説した論文300件越え / 論文で知識が...

ぜひ、こちらもお楽しみいただければと思います!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました