2020年の研究を紹介します。超加工食品の摂取と細胞老化の指標であるテロメアの短縮と関連することがわかりました。
A higher consumption of UPF (>3 servings/d) was associated with higher risk of having shorter telomeres in an elderly Spanish population of the SUN Project.
Ultra-processed food consumption and the risk of short telomeres in an elderly population of the Seguimiento Universidad de Navarra (SUN) Project
この研究では、55歳以上の約900人を対象に、2008年から2年ごとに食習慣の詳細なデータとDNAサンプルを収集しました。
参加者は超加工食品の摂取量に応じて4つのグループに分けられ、摂取量が多いグループほどテロメアが短い傾向が見られました。特に、1日に3回以上の超加工食品を摂取する人は、テロメアが短くなる確率が2倍に増加していました。
テロメアは、染色体の末端に位置するDNAとタンパク質の構造で、細胞分裂のたびに短くなり、細胞の老化や寿命に関与しています。この研究は、超加工食品の摂取が細胞レベルでの老化を促進する可能性を示唆しています。